研究員

AIなどを用いた画像解析の技術を研究し、
医師・技師に専門家として技術的なサポートを行います

先輩メッセージ

PET(陽電子断層撮影法)を中心に医用画像解析の研究を行う

担当している業務の内容をお願いします

PET(陽電子断層撮影法)を中心に医用画像解析の研究を行っております。具体的には分解能不足によりボケてしまった画像を復元する技術の研究やAIを用いて脳卒中に伴う異常を画像から検知する研究を行っております。また放射線科医や放射線技師が画像の読影や検査をスムーズに行えるように、専門家としての技術的なサポートを行っております。

写真:研究員がパソコンを操作している様子

現場の声を生かした仕事ができる

普段どんなことに注意、配慮して仕事をしていますか?働き甲斐、やり甲斐はなんですか?

医用画像解析の研究はその成果が診療の現場で役に立ってこそですし、現場でいま何が困っているかがわからなければ技術的なサポートもできませんので、できる限り検査の現場で放射線科医や放射線技師の話を聞くように心がけております。現場の声を生かした仕事ができるというのはとてもやり甲斐のあることだと感じております。

写真:研究員の後ろ姿

自由に研究ができる風土・環境がある

職場の雰囲気はどうですか?

現場のサポート業務などもありますが、比較的自由に研究ができる風土・環境があるので、やりたい研究が固まっているならば当センターの雰囲気は合うかと思います。

写真:研究員二人がパソコンを操作している様子

国内外の研究者との交流や新しい技術の勉強も十分にできる環境

キャリアアップ支援や福利厚生等についてはどうですか?

研究者に特化したキャリアアップ支援というのはあまりないのですが、比較的自由に学会などにも参加できるので、国内外の研究者との交流や新しい技術の勉強も十分にできる環境です。
福利厚生も充実しており、例えば通常の年次休暇以外にも子の看護休暇などの様々な休暇・制度があり、急に子どもが熱を出した時などにも対応ができるため助かっております。

後輩のみなさんへ

AIなど解析の技術は近年急速に進歩していっております。そうした変化に対応していくためにも、一緒に新しい技術を勉強しながら研究していければと思っております。お会いできるのを楽しみにしております。

募集要項・福利厚生

募集要項

現在募集はありません

ページのトップへ戻る